19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2020-07-31 令和 2年 7月産業市民委員会−07月31日-01号

具体的には感染リスクを減らすために会食サービステークアウト方式にするための使い捨て容器購入であったり、活動を再開するために必要となる消毒液フェースガード購入あとオンライン会議や講演、講座などのために必要となるパソコン通信等機器の準備といったものを対象にしております。

新発田市議会 2014-03-27 平成26年 2月定例会−03月27日-05号

3.過疎地域においても高度情報通信等社会の恩恵を享受できるよう高度情報通信基盤整備を図るとともに、過疎地域活性化中心都市との交流の促進を図るため、高規格幹線道路等道路網整備を促進すること。 4.森林の管理、農地の利用、地域資源を活用した観光及び地場産業振興等過疎地域の環境と特性を活かした産業振興支援し、新たな雇用を創出すること。

胎内市議会 2014-03-10 03月10日-03号

なお、募集に当たりましては、市報やホームページなどのほか、農泊通信等を通じて市民の皆様にツーリズムの紹介や受け入れ民家での民泊の様子など紹介し、興味を持っていただけるよう、取り組みを行っております。本年7月に予定されております東京都江戸川区の中学校受け入れには約60件の受け入れ先確保が必要でありまして、現在のところあと十数件の確保が必要となる状況であります。

上越市議会 2013-09-24 09月24日-04号

特に高齢化過疎化が進んでいる中山間地域では、交通や情報通信等インフラ整備、通院や買い物等日常生活分野等での利便性の向上に努めるとともに、御案内のとおり平成24年度からは中山間地域振興重点テーマの一つに位置づけ、集落づくり推進員や元気な農業づくり推進員を活用して集落農業の維持、活性化に取り組んでいるところでございます。  

柏崎市議会 2013-06-07 平成25年6月定例会議(第4回会議 6月 7日)

各所で道路が寸断され、ライフライン、ガス、上・下水道、電気通信等にも甚大な被害発生して、家屋などの倒壊及び、火災による多数の負傷者発生地域住民自主防災会消防団事業者等が協力し、けが人の救出、応急手当て等を行うとともに、災害時要援護者安否確認住民避難誘導を行うという被害想定で配られておりました。  

柏崎市議会 2012-12-11 平成24年第6回定例会(第2日目12月11日)

しかしながら、そういった状況の中で、特に県内もそうなんですけれども特別支援学校生徒がふえてきておりますけれども、今後、特別支援学校の卒業生が増加した場合の地域での対応、受け皿について、どうやっていくのか、どう考えているのか、国でもハローワーク通信等を出してですね、情報発信しているようですけども、その辺について、どう考えるのか、お伺いをしたいということと、もう1つ、就労に対する支援としては、職業訓練

妙高市議会 2008-12-04 12月04日-02号

このためインフルエンザ予防対策としては、毎年流行前に手洗い、うがい、マスクの着用等を園児や児童・生徒に徹底するとともに、保護者に対しても学校通信等インフルエンザ予防接種を含めた、家庭での予防対策を呼びかけております。これにより、早目子供予防接種を受けさせる保護者も多く、予防対策全体の効果から、近年は大流行に至っていないのが状況であります。

十日町市議会 2006-09-12 09月12日-市政に対する一般質問-04号

まず、初動態勢をいかにスムーズにつくるかというふうなことの懸案になるわけでございますけれども、やはり我々地方自治体のレベルでは、現在県の方からの衛星通信等の機能を活用しましてファクスで来まして、それが県の危機管理防災課、それから私どもということで、国の方からは消防庁の方から県の方に入りまして、通信を使って各自治体の方に情報を流すということであります。

三条市議会 2006-03-07 平成18年第 1回定例会(第4号 3月 7日)

特に学校を中核といたしました取り組みの中では、学校だより、あるいは学級通信等を充実することによって各家庭への情報提供がなされるものと判断をいたしておるところでございます。  社会体験学習についてでございますが、社会体験活動はこれから子供たちが自分の進路や生き方を考えていく上にはどうしても必要な、大切な活動だと私は考えております。

柏崎市議会 2005-04-21 平成17年文教経済常任委員会( 4月21日)

ここのところの名簿等の関係につきましては、当然、私ども行政の方で蓄えている部分もございますし、もう1つ、じょんのび村の方におきましても、じょんのび友の会というようなものがございまして、それらを連携をとりながら、購読の拡大、また、じょんのび等に対する誘客の目的を持った通信等も行ってございますし、ほかにも関東高柳会という東京周辺におります町人会的な組織もございまして、それら等も私どもの方で顧客管理等をやらせていただいてございますし

小千谷市議会 2004-12-16 12月16日-03号

震源地は小千谷市付近でマグニチュード7.6、震度は6強を記録、市内の至るところで家屋倒壊建物火災及び林野火災発生しており、橋の一部は落ちて道路は寸断され、ガス、水道、電気通信等の各施設にも甚大な被害が生じ、死傷者が多数発生している模様で、折から続いた豪雨により河川の水位は上昇傾向にあり、水害の発生も憂慮されているとのことでありました。

柏崎市議会 2004-10-07 平成16年文教経済常任委員会(10月 7日)

(6)の事業内容の方でありますが、これは工業用特種ガラス多層膜蒸着製品等の製造・販売を主な労にしている会社というふうに伺っておりまして、多層膜製品、光通信等の部品になるのでしょう。そういった多層膜製品、あるいは、反射鏡光通信多層膜フィルターとか、レンズ類等々を主力製品としている会社ということであります。

上越市議会 2004-03-19 03月19日-03号

A社の場合の実態の調査でいきますと、長年なんですが、とりわけ最近の過去5カ年だけで見た上越市除雪売り上げ対比で見た一覧というふうになっておりますが、ドーザの台数売り上げ労務拘束車検代、保険、自賠責、修理、タイヤ、待機通信等を省略いたしますが、例えば平成10年でいきますと、この社の場合で、台数も多いようでありますが、4,448万円の赤字、11年が3,555万円の赤字、12年が2,961万円の赤字

  • 1